投資誘致対象
北東アジア教育のハブ
北東アジア最高の教育のハブを構築するために、国際学校や外国教育機関(大学)の設立意向のある方を募集しています。
潜在的投資者の希望タイプ
国際学校
- 誘致目標:民間資本のみによる国際学校3校- 誘致対象:済州特別自治道の設置及び国際自由都市の造成のための特別法第233条の規定に基づく国際学校
- 担当者:JDC教育都市処 064-797-5638,5654
外国教育機関(大学)
- 誘致対象:済州特別自治道の設置及び国際自由都市の造成のための特別法第219条の規定に基づく外国教育機関(大学)投資誘致(供給)対象敷地
用途 | ブロックナンバー | 面積(㎡) | 建ぺい率 | 容積率 | 高さ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
国際学校 | H-13 | 43,028.0 | 60% 以下 | 160% 以下 | 15m(4階) | 学校施設 |
H-14 | 41,087.6 | |||||
H-15 | 61,382.8 | |||||
H-16 | 54,462.4 | |||||
H-17 | 113,830.5 | |||||
共同住宅用地 | D-9 | 44,107.2 | 40% 以下 | 110% 以下 | 15m(4階) | 賃貸住宅 |
その他の教育施設用地 | I-1 | 12,818.4 | 60% 以下 | 160% 以下 | -(4階) 以下 | |
I-8 | 12,818.4 | |||||
文化施設用地 | K-1 | 13,598.4 | ||||
公共庁舎用地 | J-6 | 7,117.7 | ||||
J-7 | 499.5 | |||||
J-8 | 499.3 |
投資のメリット
-
豊富な学生需要
① 豊富な学生需要- 保護者の意向や学生の学習能力などを考慮した国際学校への需要1.6万世帯
-
韓国内外での学歴認定
② 韓国内外での学歴認定- 韓国内・海外両方で学力認証を受けることができ、
韓国内外の大学進学と選択の幅が広がる -
定住型都市基盤の構築
③ 定住型都市基盤の構築- 四季がはっきりしている済州道で、山・海・森で多彩なレジャー生活が可能
- 住居・商業・コッチャワル公園など環境にやさしい住居環境を提供
- 英語による行政サービスシステムを構築
-
学校設立資格の緩和
④ 学校設立資格の緩和- 韓国内外の営利・非営利法人を設立可
-
学校運営の自律性を保障
⑤ 学校運営の自律性を保障- 授業・学年制・入学手続きなどに関する権限を学校長に付与
グローバル複合医療観光団地で医療機関とヘルスケア関連事業を運営する方を募集しています。
投資情報
投資方法:JDCが保有・造成した土地の一部または全てを賣入または賃借
* リタイアメント・コミュニティ、ロングタームケアタウンの敷地は原形地として供給
投資条件:買入または賃借した敷地の事業目的に合った施設を建築・運営
* 医療機関、医療リハビリテーション施設、高齢者向け住宅など
投資形態:単独投資またはコンソーシアムなど協議可
* 関連施設の運営経験者優遇
投資誘致対象敷地

区分 | 推進内容 | 面積(㎡) | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 高さ | 建築物の用途 |
---|---|---|---|---|---|---|
医療研究施設 | ヘルスケアセンター | 15,737 | 40 | 200 | 15m(5階)以下 | 医療施設、近隣生活施設 |
専門病院 | 63,354 | 40 | 160 | 12m(4階)以下 | ||
メディカルストリート1 | 6,236 | 40 | 120 | 12m(3階)以下 | ||
メディカルストリート2 | 6,184 | |||||
メディカルストリート3 | 5,421 | |||||
メディカルストリート4 | 7,779 | |||||
メディカルストリート5 | 6,734 | |||||
メディカルストリート6 | 8,637 | |||||
宿泊施設 | リタイアメントコミュニティ | 115,407 | 20 | 60 | 12m(3階)以下 | 宿泊施設、近隣生活施設 |
ロングタームケアタウン | 87,426 | 20 | 60 | 12m(3階)以下 | ||
運動・娯楽施設 | リハビリテーションセンター | 31,897 | 20 | 60 | 12m(3階)以下 | 運動施設、医療施設、近隣生活施設 |
合計 | 354,812 | - | - | - | - |
各施設の位置とコンセプト


専門病院
医療観光活性化のための医療施設(総合病院、専門病院、療養病院、外国医療機関など)

ヘルスケアセンター
「医療+観光」をコンセプトとする複合施設で、健康、ビューティー、韓方施設など導入
メディカルストリート 1~6
医療観光活性化のための韓国医療機関、特化・専門化した単位施設医療サービス区域
リハビリテーションセンター
スポーツリハビリ、事故リハビリなど様々なリハビリ・治療プログラム導入
リタイアメントコミュニティ
医療・運営人材、利用客などのための宿泊、教育・文化・利便施設、シルバータウンなど
ロングタームケアタウン
長期休養・療養客やその家族のための宿泊団地、周辺医療施設と連携した休養・療養プログラムを運営医療サービスセンター
目的:地域医療サービス需要の充足と団地の管理
位置:済州特別自治道 西帰浦市 東烘洞 2041番地一帯(中央管理センター敷地)
施設規模:地上1~3階 / 建築延べ面積 約9,000㎡
施設計画
区分 | 面積m2 | 建ぺい率(%) | 容積率(%) | 高さ | 建築物の用途 |
---|---|---|---|---|---|
公共便益施設 | 11,743 | 40 | 120 | 12m(3階) 以下 | 業務施設 近隣生活施設 |
事業方式:済州国際自由都市開発センター(JDC)による直接投資
事業期間:2017~2021年
投資誘致対象施設:病院・医院、研究施設、教育施設など
鳥瞰図(案)

参考)投資環境
韓国ヘルスケア産業の概況
外国人患者38万人来韓(2018年)· 年平均22.7%増加
· 総支出額2兆1,837億ウォン
バイオヘルス産業18兆ウォン輸出(2019年)· 年平均11.6%増加
· 政府による関連事業の集中育成政策
大韓民国のシリコンバレー
知識基盤産業団地を造成により済州経済の新産業成長基盤の構築を目標に、EV関連、IT、BT、第4次産業革命などの分野の企業と研究所を誘致しています。
誘致対象
知識基盤産業団地の造成により 済州経済の新産業成長基盤を構築 EV関連、IT、BT、第4次産業革命分野の企業など

済州市月坪洞一帯
848千㎡(26万坪)
2,741億ウォン
国家産業団地としてJDCが直接開発・管理
IT(情報通信)、BT(生命工学)、ET(エコエネルギー)、CT(文化産業)及び関連研究機関など
投資のメリット
